アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2012年05月26日

KAC 600m マイクロ フリップアップ リアサイト

 毎日更新しようと思ってたりしていましたが、ACRの調整をしてたらいつの間にか12時まわってました。

 さて、今日は2つ目の「KAC 600m マイクロ フリップアップ リアサイト」が届きました。今まで私が使用していたモデルの上位版です。

KAC 600m マイクロ フリップアップ リアサイト
これです。VFC製。

KAC 600m マイクロ フリップアップ リアサイト
ちなみにこれが1個目です。開封後1分の悲劇でした。

KAC 600m マイクロ フリップアップ リアサイト KAC 600m マイクロ フリップアップ リアサイト KAC 600m マイクロ フリップアップ リアサイト

KAC 600m マイクロ フリップアップ リアサイト KAC 600m マイクロ フリップアップ リアサイト KAC 600m マイクロ フリップアップ リアサイト
上が「KAC 600m フリップアップ リアサイト」
下が「KAC 600m マイクロ フリップアップ リアサイト」
両方ともVFC製です。

KAC 600m マイクロ フリップアップ リアサイト
アイアンサイトのシルエットがスマートになりました。

 受け側のネジ穴は、今度こそ破断しないように慎重に締め、ロックタイトで固めました。
しかしサイトを起こす際、変な方向に力を加えたらまた折れるかもしれないので、ビクビクものです。

 まあ、これ以上の見た目と機能を兼ね備えたサイトはまだ知らないので、しばらくはコレでいく予定です。


 さて、肝心のACR。

 アッパー側は大体ここらで終わろうかなー、という程度まで来ました。
チャージングハンドルの曲りの修正と、ボルトとレールの修正・研磨です。

 追求すればキリがないというのもありますし、だんだん研磨するにつれてガタが大きくなっている感じがして怖くなってきています。
終わりの見極めがどうも難しいです...

KAC 600m マイクロ フリップアップ リアサイト KAC 600m マイクロ フリップアップ リアサイト KAC 600m マイクロ フリップアップ リアサイト
現在のボルト。削りすぎなのか、削り足りないのかよくわからない...
変な色をしているのは、一度グリスを塗ってレールにすべり込ませているからです。

 取り敢えずコンパウンドで磨くと、すごく滑らかになるということはわかりました。つるっつるだよ!
でもまだ削り足りないのかな...ボルト下面なのですが、ガスルートと接触する面の高さが変わってしまうのではないかと心配で、紙ヤスリで大きく削ることはしていません。コンパウンドのみです。それでもやはり削ったほうがいいのでしょうか。

 動きについては結構な滑らかさで動きます。レールにボルトを入れて傾けるとスルスル動くくらい。
 しかし、グリスなしでカチャカチャ動かしていたところ、音がガリガリするようになり、中を見たらレールをえぐるように動いていました。
「これが例の、ボルト下面の面取りが足りないとおこる現象かー」なんて思いつつ面取りをやっていましたが、何度目かでそろそろガタの心配が走り、グリスを縫って動かしてみることに。
結果、そこまで抵抗がない様子なので、ここで一旦切り上げてロアへ移ろうと考えている所です。


 しかししかし、ここで問題発生です。
純正ハンマーSP、WAでは在庫切れで購入できませんでした。

 仕方ないので、取り敢えずG&Pの120%ハンマーSPで組む予定です...
どこかにWA M4純正の内装パーツ売っている所とかないでしょうか...?




同じカテゴリー(プライマリ)の記事画像
ここ半年の活動記録・前編
おやおや、こんなものが届いたぞ? (半年前にな!)
さよならLVOA-C
KRYTAC LVOA-C
ARES HoneyBadger 外部・内部カスタム
最近の購入品「ARES HoneyBadger」
同じカテゴリー(プライマリ)の記事
 ここ半年の活動記録・前編 (2017-11-16 20:17)
 おやおや、こんなものが届いたぞ? (半年前にな!) (2017-05-05 01:03)
 さよならLVOA-C (2016-09-18 13:04)
 KRYTAC LVOA-C (2016-07-03 18:13)
 ARES HoneyBadger 外部・内部カスタム (2015-08-16 18:15)
 最近の購入品「ARES HoneyBadger」 (2015-08-15 11:40)

この記事へのコメント
お疲れ様です

WA純正パーツならマグナセンターにお問い合わせください 在庫あれば即日発送してくれますよ

あ、ACR使用でバネで一部は海外製のものが良いのはノズルリターンスプリングっす

純正のノズルをお使いの場合はここは変更す無い方が良いですよ~♪
Posted by 半ダース軍曹半ダース軍曹 at 2012年05月26日 07:55
 なるほど、毎度毎度ありがとうございます!

 先ほどWA M4のパーツリストを手に入れたので、じっくり吟味していきたいと思います。
ハンマー等はBeta製の方がローラーがついていたりして、地味に良さげな製品なんですねー。
Posted by PhysisKITEPhysisKITE at 2012年05月26日 15:51
どもっす

>ハンマー等はBeta製の方がローラーがついていたりして

Betaはローラーはもとよりハンマー、シア。トリガーはスチールなのが良いんですね WAは「亜鉛」です
Posted by 半ダース軍曹半ダース軍曹 at 2012年05月26日 16:38
 材質も違うんですね。
ということは、WAみたいに突然折れたーなんてことも少なくてよさそうですね。

 と、いうことは。
Betaのまま使うとなれば、すり合わせとバリ取り、しっかりやらないといけませんね。
Posted by PhysisKITEPhysisKITE at 2012年05月26日 16:44
>すり合わせとバリ取り、しっかりやらないといけませんね

その通りなんです ボルトが「亜鉛」なだけに・・・。 
Posted by 半ダース軍曹半ダース軍曹 at 2012年05月26日 16:46
 う゛っ...どうしてスチールじゃなかった...!!

 大きい部品なので破損の心配はなさそうですが、数を撃っていけば後々怖いことになりそうですね。
Posted by PhysisKITEPhysisKITE at 2012年05月26日 17:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。