アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
QRコード
QRCODE

2015年08月17日

サバゲ装備をワンパッケージ化してみる

 私は車を持っていないため、サバゲに行く際は、ほとんど新幹線や電車、バスやタクシーなどの公共交通機関を利用しています。
そのため、サバゲに行く際は最小限の荷物にしなければ、持って行く際に疲れるし、大変です。

今まではグレゴリ スピアーのボストンバックとガンケースを持ってフィールドに向かっていましたが、HoneyBadgerの購入にあたり、サバゲ装備を一つに纏めてしまうことは出来ないか、試してみることにしました。


 購入したのは、PROTEX社のキャリケースFP-80です。
サバゲ装備をワンパッケージ化してみる
このようなスリムタイプのキャリーケースならば、装備と一緒に銃も入れられるのではないか、そう考えたわけです。

まあスリムと言っても、成人男性の腹の高さ×銅の幅くらいの大きさがあるので、大型キャリーの部類になると思います。
サバゲ装備をワンパッケージ化してみる サバゲ装備をワンパッケージ化してみる サバゲ装備をワンパッケージ化してみる
収納スペースは当然上下に分割されるため、ヘルメットのようなものは収納に不便しそうですが、現状の持ち物であれば何とかなりそうです。


 ちなみに、私がいつもフィールドに持って行っている銃や装備品、その他の物品を全て並べてみたのがこちら。
サバゲ装備をワンパッケージ化してみる
銃やコンバットスーツ、プレートキャリア、グローブやキャップ、ホルスタ、マグポーチ、バッテリーや消耗品等は当然必要な物しょう。
私はそれに加え、最低限の工具やメンテナンスツール、予備のゴーグル、シュマグ、パーツや銃の説明書類も幾つか持って行くことにしています。

私がサバゲに行くときは殆どの場合 遠征という形になるため、不慮の事態に備えて色々なものを持っておくと安心、というわけです。


 早速収納。ちなみに銃はガンケースごとは入らなかったため、タオルとブルーシートでぐるぐる巻きにして入れてみtました。
サバゲ装備をワンパッケージ化してみる サバゲ装備をワンパッケージ化してみる サバゲ装備をワンパッケージ化してみる
以前使っていたグレゴリ スピアーのボストンバッグより、収納スペースの深さがなくなったため、プレキャリの畳み方や収納順を考えないとしっかり全部はいらないのが現状ですが、なんとか銃も含め、すべての装備を収納出来ました。


 総重量20kg近くはあるような気がします。それを引きずり回して公共交通機関を利用するのも大変な気がしますが、それでも今まで大きい荷物が2つだったのが1つにまとめることが出来たのは良かったと思います。
サバゲ装備をワンパッケージ化してみる
一つに纏めたことによる利点として、今までは出来なかったリュック類を背負うことが出来るようになったため、今までより着替えや生活必需品も問題なく持ち運べるようになった、という点が有ります。

今までは、ガンケースやボストンバッグの隙間にねじ込むようにして持っていっていたため、遠征先のホテルで外出する際等、一度荷解きが必要だったりして大変でした。


持ち運びが大変なのは変わりませんが、応用が効くようになった、ということで、大満足の買い物でした。



タグ :PROTEXFP-80

同じカテゴリー(装備関連)の記事画像
チェストリグのアップグレード
ここ半年の活動記録・前編
フルフェイスメッシュマスクを塗装してみる
iPad miniを買いまして
A-TACS AU装備 作ったはいいんだけれど...
CONTOUR買っちゃった
同じカテゴリー(装備関連)の記事
 チェストリグのアップグレード (2017-11-27 20:02)
 ここ半年の活動記録・前編 (2017-11-16 20:17)
 フルフェイスメッシュマスクを塗装してみる (2015-12-06 11:17)
 iPad miniを買いまして (2014-08-02 17:59)
 A-TACS AU装備 作ったはいいんだけれど... (2014-07-31 16:06)
 CONTOUR買っちゃった (2014-06-15 10:19)

Posted by PhysisKITE at 19:05│Comments(0)装備関連
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。